〒442-0014
愛知県豊川市新豊町1-63
TEL:0533-89-3031
医療依存度が高い方、介護重度の方、ご入居いただけます
“住宅型有料老人ホーム はーとらいふ豊川”
◆はーとらいふ豊川の特徴
医療依存度の高い高齢者の行き場が無くなってきています。
民間の高齢者住宅や特養等の施設では人手不足が拍車をかけて重度介護や看取りが困難になりつつあります。
はーとらいふ豊川は、全30室と目の届きやすい居室数と地域の医療機関との連携により、医療依存度の高い方、重度で介護が必要な方でもご入居いただけます。
医療依存度の高い患者さんを受け入れるために、はーとらいふ豊川が考えること!
基本的に「介護重度の方も断らない」が、はーとらいふグループの想い
医療機関との連携と看護師で住宅型有料老人ホームでどれだけできるのか?
提携医療機関様による定期的な往診により、問診や緊急時の駆けつけ対応などに力を入れており、住宅型有料老人ホームについては看護師の配置の義務はありませんが、看護師の配置をしています。とは言え、老人ホームは介護施設で医療機関ではないため、医師や看護師の医療行為は制限されています。
はーとらいふ豊川で行える医療行為受け入れ基準
※カンファレンスを必要とし、お断りする場合があります
インシュリン注射、バルーン留置管理
ストマ(人工肛門)管理褥瘡(床ずれ)の処理
痰の吸引、結核、B型肝炎、C型肝炎、MRSA、梅毒
経管栄養(胃ろう・鼻腔経管)中心静脈栄養
在宅酸素、人工呼吸器の管理、ターミナルケア
糖尿病患者の処置でおこなわれるインシュリン注射を除き、その多くが高齢者のケアに必要な処置であります。 処置の内容によっては介護職員が代行する場合もあります。しかし、介護士に認められている医療行為は、看護師よりも制限を受けます。
◆実際にあった「はーとらいふ豊川」での入居相談事例
●元々他の施設に入居されていた方からのご相談のケース
【相談内容】
元々他の住宅型有料老人ホームに入居されていたが、脳梗塞を発症、経口での食事が困難となり胃瘻造設。状態は安定し、退院を勧められているものの、元居た老人ホームへ戻る事が出来なくなってしまったため相談がありました。
【豊川での対応】
看護師が日中(9時~19時)常駐しておりますので、左記の時間内で差支えなければ胃瘻の対応もできます。また、痰吸引が必要な場合、日中は看護師が、夜間については研修を受けた介護職員で対応します。また在宅待機の看護師が対応できます。
【相談内容】
元々在宅で生活し、インスリンも自己管理していたが、認知症の進行からインスリンや服薬の管理が困難となり、度々高血糖で倒れるようになってしまい、ケアマネから施設入所を勧められた。【豊川での対応】
ヘルパーステーション所属看護師によりインスリンの管理を行うと共に、薬剤師による居宅療養管理指導と看護師の健康管理により病状の管理と主治医との連携を実施、安定した状態を維持できるよう支援します。尚、認知症状で徘徊がある方については、他の利用者様の安全を確保する関係上ご相談させていただきます。透析の方についても当事業所が送迎範囲内であれば受入れ可能です。
●癌の診断を受けたが、出来る限り環境を変える事無く過ごしたい方からのご相談のケース
【相談内容】
以前から足が弱り、トイレの失敗も目立つようになり、施設入所を検討するようになった。そこに追い打ちをかけるように肺癌の診断を受けた、施設入所に当たり、出来る限り同じ施設で過ごし、そこで最後を迎えたいと、看取りをご希望されておられました。
【豊川での対応】
ヘルパーステーション所属看護師と薬剤師の居宅療養管理指導、主治医及び各スタッフ間の連携により、ご入居から最期迄支援が出来る体制を整えます。尚、この際には必ず看取りに向けた意向確認をさせていただき、この意向確認内容に基づき支援いたします。また、在宅酸素機器についても、一般住宅と同じ扱いになるので、主治医の指示により導入可能です。
◆はーとらいふ豊川を動画で紹介
@yolo71100
◆デイサービス庵を動画で紹介
@yolo71100
◆施設紹介
名称 | はーとらいふ豊川 |
所在地 | 〒442-0014 愛知県豊川市新豊町1-63 |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-022-685 TEL:0533-89-3031 / FAX:0533-89-3036 |
入居対象者 | ・概ね65歳以上で、要介護の方 ・法定伝染病疾患や問題行動の無い方で共同生活に適応できる方 ・施設の規則を遵守できる方 ・必要な諸経費の負担が可能な方 ・連帯保証人が定められる方 ・公的な医療保険、介護保険に加入している方 (介護保険サービスを利用するのは別途サービス事業者との契約が必要です。) |
総戸数 | 30室 |
構造 | 鉄骨造 |
施設面積 | 敷地面積:1,818.14㎡ 延床面積:全体 1,472.68㎡(老人ホーム部分 1,031.44㎡) 居室面積:10.68㎡~13.00㎡ |
入居時敷金 | 150,000円 |
ご利用料金(月額) | 賃料 50,000円 管理費 27,000円 |
食費(月額) | 56,700円(税込) |
共同設備 | 玄関ホール・食品庫・応接室・厨房室・汚物処理室・フロント・食堂・リネン室・共用トイレ・介護浴室・個浴・機械浴槽・自動販売機・ナースステーション・防災設備・避難設備 |
居室設備 | フローリング・フラットフロア・車イス対応洗面化粧台・照明器具・ナースコール・エアコン・空調換気設備・地上波アンテナ |
入居の流れ | 詳しくはこちら 体験入居 1泊2日3食付 6,140円~ |
※管理費:エレベーター保守点検、消防点検費、建物の維持管理費など
※その他個人的支出:雑費、医療保険、介護保険サービスのご利用などは自己負担となります。
※訪問診療をご希望の方には、医師や歯科医をご紹介させていただきます。
居室
居室
共用トイレ
個人浴室
介護浴室
機械浴室
機能訓練室
食堂
エントランス
◆入居案内
ご入居時の年齢が満65歳以上で介護保険の認定を受けていること
※要支援者および要介護者の方
◆入居時の健康状態(健康診断実施)
担当者がご本人様やご家族様にお身体の状態の確認をさせていただきます。事前に病院ご入居施設等から「健康診断書」「診療情報提供書」などの書類があればご提出ください。
◆資産状態(書類確認実施)
・入居後の「はーとらいふ豊川」管理運営費、食費、専用居室の水道光熱費等の支払が可能な方
・健康保険・介護保険にご加入の方
◆その他
・株式会社re-serveの運営方針に賛同し、「はーとらいふ豊川」の運営にご理解・ご支持いただける方
・連帯保証人兼身元引受人(保証人)を選定できる方。
・選定できない場合はご紹介できます。(身元保証サービス:https://www.gug.jp)
※配偶者関係にないお二人での入居の場合は、各々一名ずつの保証人が必要です。
※保証人のいない方はご相談ください。
◆手作りのお食事を3食ご提供
専任の栄養士、調理師によるバランスのとれたお食事でココロもカラダもいきいきと
毎日の食事は、大切な健康を守る為の大切な暮らしの一要素です。だからこそ、栄養士がお一人お一人の体調を考えてつくる献立に基づいたおいしいお食事を毎日調理師が心を込めて準備しています。ときには旬の食材をふんだんに使った行事食などもご用意し、飽きのこないメニューで日々の食卓を彩ります。食べることで心も元気になれるお食事をお楽しみください。
体調にあわせて個別対応
お身体の状態に合わせて、食べやすい食事形態への対応(ソフト食、ゼリー食、ミキサー食)や、調理法の工夫をしています。また、症状に合わせて糖尿病食、減塩食、腎臓病食など医師の指示のもと個別対応もいたします。
※お食事のご用意は予約制となっております。召しあがらない場合は、7日前までにキャンセルしてください。
※病気やケガ等、介護を必要とする方、また、一時的にダイニングルームへの移動が難しい方には、お食事をスタッフが居室までお届け・お下げするサービスがございます。(介護サービスを利用される場合は、別途サービス事業者との契約が必要です。)
保存
保存
ご入居について
どんな施設ですか?
日常生活をサポートする介護士はもちろん、看護師も24時間常駐。重度の疾患や障がいをお持ちの方にも、ご安心いただけます。
どのようなサービスがありますか?
25時間体制でのスタッフの常駐とサポート、各種お利用者様とお客様が満足して頂けるよう徹底しています。何かあればお気軽に御相談ください。
入居の条件はありますか?
日常生活をサポートする原則60歳以上の、要支援・要介護の方がご入居いただけます。また、60歳未満でも介護が必要な場合は、ご入居いただけますので、詳しくはお気軽にご相談ください。
胃ろうなのですが、入居できますか?
胃ろうの方もご入居いただけます。また、認知症、寝たきりの方、がん末期の方等、常時在宅医療が必要な方もご入居いただけますので、まずはお気軽にご相談ください。
※入居をご検討されている方の状態やホーム側の状況によっては、ご入居をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
身寄りがないのですが、入居できますか?
原則として身元引受人を立てていただいておりますが、身寄りの無い方や事情により立てられない方はご相談ください。
部屋にはどのような設備がありますか?
居室内には洗面台、冷暖房、介護用ベッドが標準で備え付けられています。 各施設によって異なるので全て確認をする事
入院した場合、居室はどうなるのでしょうか?
医師の判断により3ヶ月以上の入院を要すると判断した場合は一旦退居となります。
ただし、医師の判断により3ヶ月以内の入院治療で退院後、施設での生活が可能であると判断した場合は、利用者及び代理人が希望する場合は、居室費用・管理費を支払うことで基本的に、4ヶ月を限度とし居室を保持することが出来ます。
入院中や不在時も月額利用料を支払うことになるのですか?
外泊による不在及び入院の場合は、管理費・居室費用を除いた介護保険1割負担及び食費については日割り計算となります。
毎月の利用料金の支払いはどうすればいいですか?
銀行口座引き落とし(通常毎月20日)となります。ご契約のお手続きの際に、口座のお届けが必要です。
面会時間は決まっていますか?
面会時間は通常午前9時から午後5時ごろまでの間にお願いしていますが、これ以外の時間は事前にスタッフにご相談ください。(コロナ関連で変更される場合がございます。)
部屋に持ち込めるものは何ですか?
ご入居されるお部屋のサイズにもよりますが、ご愛用の調度品やテレビ、冷蔵庫もお持ち込みいただけます。ペット類、刃物類、火気を使用するもの、刺激臭のするもの、部屋に入りきらない程の大量の荷物などはご遠慮ください。
夫婦で入居できますか?
医療依存度の高い方中心ですので出来ません。別のお部屋で対応は可能です。
生活全般について
毎日の食事と食事に制限がある場合は?
食事は栄養士が栄養バランスの優れた献立を作成し、各施設の厨房にて毎食温かい食事を調理してご用意しております。また、刻み食、ミキサー食なども対応いたします。糖尿病、肝炎、腎炎、高血圧などにより食事管理が必要な方へは特別食をご用意できますので、ご相談ください。
食事を個室で食べることはできますか?
食事はフロアーごとにご用意しておりますので、基本的には食堂で皆様とご一緒にお召し上がりいただきます。ただし、お身体の状態がすぐれない方には、状況に応じて各居室までお食事をお持ちいたします。
病気等による特別食の対応はどうなっていますか?
糖尿病食、腎臓病食など、必要に応じてご用意いたします。追加料金が必要な場合もあります。
部屋の掃除、洗濯は?
訪問介護サービスで行いますので、価格的にも安心です。
入浴はどのようになっていますか?
衣類の着脱、入浴全般のお手伝い、特殊浴槽の使用など、ご入居者様の状態に合わせてスタッフが訪問介護サービスでサポートいたします。また毎回消毒してお湯を入れ替え、感染症予防などの衛生面について配慮しております。
買い物の代行はしていただけるのですか?
基本的には、訪問介護サービスを使って、ヘルパーさんにより代行できます。また、共に行う家事というプランを入れてもらえれば、ヘルパーさんと一緒に買い物に行くことも可能ですので、安心して散歩しながらお買い物もできます。
通院が必要ですが、一人で行く事に不安なので、スタッフに付き添ってもらえますか?
基本的には訪問介護サービスを使って、看護師・スタッフにより付き添うことが可能ですが、状態や通院の内容にもよりますのでその都度、お気軽にお尋ね下さい。
外出や外泊はできますか?
事前に届出をいただければ外出や外泊ができます。ただし、ご入居者様の状態によっては、ご家族様やお付添いの方の同伴をお願いしております。
薬の服用が自分で管理できない場合はどうなりますか?
基本的には、訪問介護サービスを使って、看護師・スタッフにより管理をさせていただき適時服用していただきますので、ご安心ください
健康管理に関するご質問
日常の健康管理はどのように行いますか?
看護師により毎日バイタルチェックを行い、薬の管理や入浴時の体温、血圧、脈拍等のチェックを行います。
医療体制はどうなっていますか?
全ホームともに協力医療機関との連携により、ご入居者様の健康管理を行います。日常は看護職員が介護職員と連携を取り合いながら健康管理を行っております。また、訪問歯科のサービスもございます。
緊急時の医療体制はどのようになっていますか?
介護・看護スタッフが 適切かつ迅速な対応をいたします。必要があれば協力医療機関に連絡し指示を仰ぎます。日中は随時対応、夜間も必要に応じ、各居室を巡回し安全確認を行います。
夜間の看護体制はどうなっていますか?
「24時間看護師常駐体制」です。
入居者が認知症になった場合はどうなりますか?
もちろんそのままご利用いただけます。ただし、ほかのご入居者様に著しく迷惑をかけるような状態となった場合や、専門的治療が必要であると判断した場合には、ご家族や身元引受人の方との話し合いなどを経たうえで、医療機関に入院していただくことがあります。
◆アクセス
飯田線「豊川駅」から車で約5分程、徒歩で約20分程です